ペダル交換と筋肉痛

乗り心地改造計画第二弾  
ペダル交換&ハーフクリップを取り付けみました。


Amazonの旅を終えて、無事ペダルが届きました。
ペダルの交換は、思ったより体力消耗しました(^_^;)
取り外しに力が要るんです・・・
うわぁ~無理かもって思って最後の力を振り絞った時、
緩みました!
コツを掴んで両方取り外す事出来ました♡㋔㋡㋕㋹♡


ペダル取り付けは、スムーズに出来ました。
しかーし!グリスを塗り忘れてしまって凹
体力使い果たしたので無理です~
筋肉痛治ったらやり直そうかな。


そしてクリップ取り付け。
Lサイズを買ったみたいです(^^ゞ
クリップも左右あったんだ!って勘違いしてやり直したら
どっちもLだったと言う━゚(∀)゚━
悔しさをこらえて何とか取り付け終了~w


ちょっとカメラアングルが悪いけれどこんな感じです
        ↓


ペダルはMKS(三ヶ島) 復刻版 [BM-7] です
         ↓


試運転でどんな感じか走ってきました。
ペダルのギザギザがしっかり噛んでくれてました。
クリップ装着してるとやはりペダルが回しやすいですね。
停車する前に足をずらすとクルンと
クリップが下になるので安全です。
急に停車する時の練習しておかないとですね。


使わなくなったペダルはメンテ修行に、
分解してグリスアップしてみようと思います。


クロス乗るより、作業してる時間が長い気がします。。
でもどっちも面白いです(◎´□`)サイコォォォー☆

準備だけはしています(。・x・)ゞ

季節外れの雪やら、みぞれやら・・・寒いです。
忙しいときは晴れて、休みに雨って
最近地球と相性が悪いみたいです><


「ろんぐらいだあす!」に見習って、
塩分補給も準備してるのにねぇ***


乗り心地改造計画第二弾の、
ペダルにクリップを付ける!は
残念ながら今のペダルは取り付け出来ない事が判明ʅ(‾◡◝)ʃ


ペダルも滑りやすいので交換する事にしました。
マッドなブラックで、ギザギザ系でクリップ取り付け可能な
ペダルが見つかるまでAmazonへ旅に出ます|*´∀`)ノシ))<

ハンドル周りをカスタマイズ

クロスバイクの置き場に困っていましたが、
物置に除雪機が無事収まっていて、
手前側のスペースを確保して無事解決しました。


老体MTBも、屋内に仮置きとなり、
外置き、粗大ごみは免れました…(´д≡; )


さて、先日の事ですが、乗り心地改造計画の第一弾
ハンドル周りのカスタマイズしてみました。



バーエンドバーと延長ブラケットを取り付けてみました。
グリップを外して、シフトレバーを緩めて移動。
思ったより、それぞれの調整に時間がかかりました。


エンドバーの角度がいいと、シフトレバーに引っかかったり、
グリップから遠くなったりと苦労しました(^^ゞ
youtube先生は編集して簡単そうに見えたんですねぇ><


試運転してみたら、ブレーキはOK、
シフトレバーがちょっと遠い・・・
はい、やり直し決定で調整すること約1時間試行錯誤。
それぞれの折り合いをつけて、なんとか終了!


再度試運転、
すっかり暗くなってしまった・・・
苦労した甲斐がありました~OKです。


でも一人で出来たことに満足です~!


後で思ったこと***朝改めて見たらコテコテ感半端ない感じ
普段はスマホもバッテリーも取り付けなくていいかもです。
エンドバーはとても快適です。かっこ悪いけど乗り心地は◎
ハンドル幅を2cmずつ短くしたいなと。



乗り心地改造計画第二弾は!
ペダルにクリップを付けるです٩꒰。•◡•。꒱۶